初心者と言いますか、経験が無く、20代後半、ペアの人はいません。こういった場合は、スクールさんなどにいきなり入っていっても良いものでしょうか。悩みます。
サークルでもスクールでもどちらでも良いと思います。
一応個人的な棲み分けのイメージを書きます。
・サークル
趣味で楽しくダンスを踊ることが目的のところが多いかな。
・スクール
入門から本格(級の取得など)まで。
プロの先生に習うと上達が早いということもあります。
スクールでも体験をやっているところも多いですし、
サークルでも同様です。
まずは近くのところを見学してみてはどうでしょう。
わかりました。ありがとうございます!
何事も経験なんで体験してみることにします
社交ダンス教室 / 練習場・ホール - 京都府京都市中京区
K∞ DANCE SCHOOLは、競技ダンス(社交ダンス)の大会において、 全日本ファイナリスト・西部日本チャンピオン...