社交ダンス・ダンススポーツでは男女の組で踊りますよね?その時男性側を「リーダー」、
女性側を「パートナー」と呼びます。社交ダンスでのカップルの役割みたいなものでしょうか。
海外ではlead and follow(リードアンドフォロー)と言ったりしますね。
基本的に二人で踊るダンスは結構このリーダーやパートナー(フォロー)と呼ばれていて、
リーダーは自分から率先してビートやステップに進む役割です。パートナーはそれを
フォローする形で補っていきます。
ではリーダーのリードが完璧ならそれで大丈夫なの?となるかもしれませんがそういうわけでは
ございません。パートナーの役割がまた重要で、リーダーのリズムや重心移動などに上手く着いて
行く技術や体力が必要となります。
カテゴリ:社交ダンス雑記 - 2013/10/28
社交ダンス教室 - 神奈川県川崎市川崎区
JR川崎東口ラ・チッタデッラ近くにあるソシアル(社交)ダンスのスタジオです。まったく初めての方から競技カップルまで、目的...

社交ダンス教室 - 埼玉県志木市
東武東上線志木駅より徒歩2分、志木ダイエー目前の好立地!子供から年配者、初心者から競技選手まで幅広い目的の生徒が通ってく...

社交ダンス教室 / 練習場・ホール - 京都府京都市中京区
K∞ DANCE SCHOOLは、競技ダンス(社交ダンス)の大会において、 全日本ファイナリスト・西部日本チャンピオン...


